大人絵本紹介,名作絵本,デジタル絵本,i Padアプリなどの絵本情報を紹介しています
2012年
2月
29日
水
100年以上昔おばけのラーバンはお城に住んでいました
親の期待に応えようと人を脅かそうとするが
かわいがられちゃった
2012年
2月
28日
火
白い小さな機関車には逢いたい人がいます
想像力膨らむ美しい絵が次々出て来て、一つの詩を作り上げる
リアルと幻想が交錯する世界を目的地へ向かって
ラ・タ・タ・タム走り続けます
2012年
2月
27日
月
2012年
2月
23日
木
ゆかいなさんぽ (こどものともコレクション2011) |
動物達のギャーギャーうるさい散歩を描いた本
1965にタイムスリップしてください
これだけ読んだらどんな時代だったんだと思います
「ぐやぐやの歌」はここから来ていたのでしょうか?
2012年
2月
22日
水
2012年
2月
21日
火
ぼくはモンスターのとこやさん |
モンスター相手にちびっ子理髪師が四苦八苦
専用のヘアーアイテムは必需品
人間の世界もそうは変わらないかも
2012年
2月
20日
月
はるねこ (講談社の創作絵本) |
読んでる間笑いがとまりませんでした
はるねこの表情がいちいちかわいい
キミドリのねこといったらはるねこ
2012年
2月
18日
土
せかいでいちばんつよい国 |
これは絵本の中の世界
人は人ではなくてイメージ画でしかない
それでもいちばんつよい国が世界を征服すれば
心が動かされる
2012年
2月
17日
金
2012年
2月
13日
月
2012年
2月
11日
土
2012年
2月
09日
木
よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし (にいるぶっくす) |
タイトルどおりのシンプルな話
なかなか手に入らない本があるのは
ヘンリーくんが食べちゃったからかも
2012年
2月
08日
水
アントン・ベリーのながいたび (ひまわりえほんシリーズ) |
ドラゴンの子がモリモリ食べて
地球上のすべてのものを食べ尽くしてしまうかと不安になりましたが
自然はすばらしい!
2012年
2月
07日
火
2012年
2月
06日
月
へんてこマンション (クローバーえほんシリーズ) |
ユーモア ユーモア ユーモア
なぜ?ライオンがマンションを探す
とってもへんなライオンズマンションの話
2012年
2月
04日
土
カクレンボ・ジャクソン |
カクレンボ・ジャクソン探しを楽しんでいると
最後には大切なことを教えられている
環境に合わせて、一番目立たない服を自分で作る
そのエネルギーが才能を開花させることになる
2012年
2月
02日
木
2012年
2月
01日
水
のんのんばあ おばけどろぼう (みるみる絵本) |
1976年に刊行された水木しげる先生の絵本(復刻版)
のんのんばあの家にヨーロッパからおばけどろぼうたちがやってきます
はたしてうまく行くでしょうか
見開きの絵はダイナミックで魅力的
マンガ部分では細かい心の描写がされていて面白い